古本買取の古本屋【だるま書店】

  • TOPへ
  • 投稿記事一覧
  • 出張買取地域
  • よくある質問疑問
  • 店舗のご案内
電話番号スマホ 電話番号PC
古本買取の古本屋
だるま書店
愛知県・三重県・岐阜県
古本買取・古書買取・出張買取
  • ホーム

名古屋の古本暮らし(店主のあれこれ雑話)

  • 名古屋駅
  • 季節
  • 家
  • 店
  • 行きました
  • 趣味
  • 雑学知識
  • 食
  • 身辺整理生前整理終活
  • a_daruma_動画

桜(ソメイヨシノ)開花

桜(ソメイヨシノ)開花

名古屋地方気象台が27日に桜が開花したと発表した。桜の花がこんなに待ち遠しと思っ...
春

丸善古書即売会4日目

丸善古書即売会4日目

開催4日目の平日午前中でも結構多くのお客さん入り。さて、本の補充をしなくっちゃ。...
丸善

年賀状購入枚数を減らす

年賀状購入枚数を減らす

昨年減らした年賀状を今年も購入枚数を減らした。このままいけば、2・3年後には殆ど...
年賀状

茨城と茨木

茨城と茨木

いやー、恥ずかしながら、今まで関東の「茨城」を「いばらぎ」と読んでいました。そし...
名古屋の古本暮らし

世界一高い本は9億円超え

世界一高い本は9億円超え

ロンドンのサザビーズで19世紀の書籍「アメリカの鳥類」が約9億6900万円で落札...
名古屋の古本暮らし

Xmas限定バージョン

Xmas限定バージョン

ちと早い気もするが、Xmasまでの間だけここのデザインを変えてみた。JR名古屋駅...
冬

ライヴハウスへVOICE

ライヴハウスへVOICE

急に音楽が聴きたくて一人でフラっとライヴハウスVOICEへ。久しぶりに「スタイリ...
音楽

二週続けて湯吉郎へ

二週続けて湯吉郎へ

ちょっとひとっ風呂ってな感じで湯吉郎へ。一つの目的は、前回止めにした「嘉文」で食...
行きました

映画『森崎書店の日々』

映画『森崎書店の日々』

書の街・神保町を舞台に、人生に迷いを感じている女性の心の成長をつづるドラマ。モデ...
映画

70・80働き盛り

70・80働き盛り

今日で3週連続、町内の大秋神社清掃に氏子さんの応援として参加。主に神社内の落葉を...
名古屋の古本暮らし
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 21

だるま書店看板

だるま書店店主

創業38年目の古本屋です。愛知県・三重県・岐阜県またはその隣接県に出張買取しております。出張費や手数料などお客様負担費用は一切御座いません。「どうしよう?」と思われましたら迷わずお電話でお問合せご相談ください。
買取専用電話(通話無料)
TEL:0120-124-540
(電話受付:午前8:00~午後6:00)




「名古屋の古本暮らし」
同じカテゴリーの記事

  • 百科事典
    平凡社の世界大百科事典
  • チェチェコリ、チェッコリッサ 二酸化マンガン♪小学校の玉入れ曲
    チェチェコリ、チェッコリッサ 二酸化マンガン♪小学校の玉入れ曲
  • 百科事典
    百科事典を買取出来ない理由
  • 筆柿で干し柿を作ってみる
    筆柿で干し柿を作ってみる
  • ココイチカレー🍛味再現とそのレシピ[得する人損する人]
  • 大型キス・タイワンガザミが釣れた越前敦賀釣行(9月15日)
    大型キス・タイワンガザミが釣れた越前敦賀釣行(2016年9月15日)
  • だるま書店看板
    名古屋駅から結構近い古本屋だるま書店です
  • 常神半島に釣行そして大型キスに出会えた話(5月19日)000
    常神半島に釣行そして大型キスに出会えた話(5月19日)
  • 投げ釣りで能登島カレイ釣り2日間で2枚しかいや2枚も釣れた001
    🎣 投げ釣りで能登島カレイ釣り2日間で2枚しかいや2枚も釣れた(´~`ヾ)4月
  • 名古屋錦のライブハウスbarサンホセ
    ライブハウスbarサンホセ(SAN JOSE)閉店の連絡に驚きと寂しさ(2020年9月11日)
店主のあれこれ雑記
  • 「釣り」の話
  • 「行きました」の話
  • 「季節」の話
  • 「食」の話
メニュー
  • だるま書店TOP
  • 店舗のご案内
  • よくある質問疑問
  • 出張買取地域
古本屋だるま書店
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2025 古本買取の古本屋【だるま書店】 All rights reserved.